片付けない家族とミニマリストがと快適に過ごす3つの方法

片づけない家族と暮らしていると、ミニマリストは落ち着きません。
とにかく、いろいろな物が目に入り落ち着かないのです。

ずっとこのまま過ごすのだろうか、とストレスを感じますよね。

そんな時には、(自分にとっての)ミニマリストの原点に戻ってみると良いです。
「自分にとってシンプルで過ごしやすい状態」
便利で快適に過ごす方法へ目を向けてみるのです。

今日は、ミニマリストが片付けない家族と、快適に過ごすための3つの方法をご紹介します。
参考にしていただければ幸いです。

  • 便利家電で家事を楽にする。
  • 家事を夫に任せる。
  • 自分の物を断捨離する。
目次

①便利家電を利用する

便利家電があることで、かなりストレスが減ります。ぜひ使ってみて下さい。

最小限に必要な物で、生活するのがミニマリストと言われています。
そして、何が必要なのか、決めるのは自分自身です。
片づけない家族と共存している場合(もちろん共存していなくても)、
便利な家電があることで、生活がシンプルになれば、ストレスが減っていいですよね。

この便利家電があることで、ストレスが減るだけでなく、家族が家事をすることもあるので一石二鳥です。

以下は私が購入した家電の一部です。

  • 生ゴミ乾燥機ルーフェン
  • 超音波食洗機
  • 電気ちりとり
  • セパレート型コードレススティック掃除機(Panasonic)
  • T-fal Cook4me
  • レコルトエアオーブン
  • ScanSnap iX1600
葉瑠夏

便利な物は、家族も使ってみたくなるようです。

全然ミニマリストじゃない。と思われるかもしれません。
それでも、家事や料理が簡単になったり、楽しくなるなら、それで良いのです。
ここでは簡単に特徴だけ書いておきます。

生ゴミ乾燥機ルーフェン

文字通り生ゴミをカラカラに乾燥させてくれます。
すっかり生ゴミ処理から解放されて
現在のゴミ捨ては、週に一度だけになりました。

生ゴミ乾燥機ルーフェン
出典:Amazon

超音波食洗機

一般的な食洗機とは違い、超音波で洗浄までをしてくれます。
食事のタイミングが2回に分かれる我が家では、この方法がベストでした。
置く場所がコンパクトなのも良かったです。
シンクに水をためて洗浄している宣伝を見かけますが、現実的ではありません。
洗い桶に水をためて、その中で使うことがほとんどです。

超音波食洗機
出典:Amazon

電気ちりとり

スティックワイパーで掃除をしたあと、このゴミどうするの?と思うことはありませんか?
掃除機を持ってくるのは面倒、そんな時にゴミを吸い取ってくれるので、とても役に立ちます。

電気ちりとり
出典:Amazon

セパレート型コードレススティック掃除機(Panasonic)

スティク式で軽く、持ち運びしやすいのが特徴です。
ドッグ式なので、ゴミを集める部分が別にあり、ゴミ捨てが簡単。
見た目がスタイリッシュで、使っている時の気分がいいです。

セパレート型コードレススティック掃除機(Panasonic)
出典:Amazon

T-fal Cook4me 2-4人用

電気圧力鍋です。
圧力調理はもちろん、鍋をプレートとしても使えるので、この鍋一つでいろんなことができます。
材料を入れてセットすれば、あとは出来上がりを待つだけ、それも時短です。
最初は、少しお手入れが面倒に思いましたが、慣れたら平気でした。

T-fal Cook4me 2-4人用
出典:Amazon

レコルトエアオーブン

最小限の油で唐揚げを作ったり、冷凍シャケを皮をパリパリな状態に焼くのが得意です。
オーブンですから、食パンを焼くこともできます。
揚げものを温めなおすと、カラッと美味しく出来上がるし、焼き鳥も美味しくできあがります。
これは単なる私の自己満足で買いました。

レコルトエアオーブン
出典:Amazon

ScanSnap iX1600

私の相棒ともいえる高速スキャナー。
検索できるPDFを作ってくれたり、レシートの読み取りもしてくれます。
書籍などの断捨離にとても役に立ちました、それ以降も私の強い味方です。

ScanSnap iX1600
出典:Amazon
葉瑠夏

ScanSnap iX1600について、私が書いたblogです。→ここをクリック

②家事を夫に任せる

物が多い部屋を見ると気持ちがゲンナリしてきます。家事をする時でも同じです。
全部を自分でしなければと思うと、さらにストレスがたまります。

自分の好きな物に囲まれてるなら、楽しいかもしれません。
しかし、現実はそうは、いかないですよね。

そんな時は、1人でストレスをためるより、
できるだけ家族に家事を任せましょう。
できる範囲で良いのです。

私のマイルールは「土日祝は家事をしない」。
土日祝は、夫に任せることにしています。
食事と洗濯だけですが、それだけでも気持ちは楽になりました。

任せる勇気も大切です。
任せたからには、口を出さないように気をつけています。

葉瑠夏

土日祝は、家事の定休日にしてます。

③自分の物を断捨離する

片付けない家族がいると、どうにかしたくなりますが、そればグッと我慢。
人の物を勝手に触ったり、ましてや捨てたりするのは良くありません。


家族の物が気になる時は、自分の物を断捨離しましょう。

いつでも身軽に出ていけるよう・・あ、そうではなくて、
自分のスペースだけでも、
スッキリと、自分らしい空間にしておくと、気持ちにも余裕ができます。


物が多い人と一緒にいると、自分の物も増えやすくなるので不思議ですね。
定期的に身の回りをチェックすると、その雑然とした置き方にびっくりすることがあります。

家族の物が気になる時は、自分の物を断捨離しましょう。

葉瑠夏

家族の物が気になる時は、自分の物を断捨離しましょう。

おわりに

今回はミニマリストが片付けない家族と快適に過ごすための3つの方法をご紹介しました。

  • 便利家電で家事を楽にする。
  • 家事を夫にも任せる。
  • 自分の物を断捨離する。

「自分にとってシンプルで過ごしやすい状態」にすることで少しでもストレスを減らすことができます。
この中の1つでもお役に立てれば光栄です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次