電子化する|ミニマリストが教える物を減らす方法

電子化する|ミニマリストが教える物を減らす方法

「このサイトではアフィリエイト広告を利用しています」

葉瑠夏

こんにちは
片付けられない家族と共存している、ミニマリスト葉瑠夏です。
今日のテーマは↓こちらです。
「書籍やペーパー類の電子化について」

みなさんは、書籍・書類(ペーパー類)はどのように保管していますか?
私は、すべて電子化しています。

以前は、バンドスコアがたくさんある状態でした。
そして、地味に多かったのが料理本(レシピ本)。
すぐに使わないけど、残しておきたいのです。

その状態を一変させたのは「ScanSnap ix1600」でした。

では、今日は私が実際に使っている「ScanSnap ix1600」をもとに、サクッとご案内していきます。

目次

「ScanSnap ix1600」 で大量の書類を電子化しよう

ScanSnap ix1600
ScanSnap ix1600

プリンターに見えますが、スキャナー専用機です。
フタをあけると自動的に電源ON。

葉瑠夏

1分間に40枚読み取ります。
(両面読取り)

これがあれば、
紙類をいっきに断捨離できます

「ScanSnap ix1600」の

・読み取りスピードが早い(両面読取り)
・白紙を自動削除
・検索可能なPDFに変換できる。
・タッチパネルで簡単操作
・スマートフォンで操作ができる(検索可能なPDFには未対応)
・もう少し詳しく知りたい人は→こちらをクリック(noteの記事にとびます)

¥48,490 (2024/08/14 14:42時点 | Amazon調べ)

電子化するために必要なもの 

葉瑠夏

電子化するためには、小道具も必要。
カッターは必需品です。
電子化(PDF化)したものはiPadと相性がいいのでオススメです。
見るだけなら、iPhoneなどのスマートフォンでも役に立ちますよ。

ペーパーカッターや大きめのカッターナイフ
ペーパーカッターやカッターナイフ
大量にあるときは業者に依頼します
iPad
iPad 10世代がお気に入り

・カッターは必需品
・iPadと相性がいい

JET PRICE
¥3,102 (2024/09/22 10:04時点 | 楽天市場調べ)
ディーライズ2号店
¥55,060 (2025/03/22 01:14時点 | 楽天市場調べ)

今回はミニマリストの私が実際に利用している、「ScanSnap ix1600」についてご紹介しました。
書籍やペーパー類をどんどん電子化(PDF化)させて、スッキリとした生活を楽しみましょう。

葉瑠夏

※「ScanSnap ix1600」ついて、もっと詳しく知りたい人は→こちらをクリック(noteの記事にとびます)

ミニマリストHOME

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次